Docupro for GMP
SOPプロセス管理を通してGMP規定を遵守し、
文書を効率的に運用するための電子文書管理システムです。
-
生産品質および
生産性の増大効果 - 効率的な文書管理 文書作成及び編集、検討 便利でスピーディーな検索 ワークフロー提供 電子決裁機能 cGMP(FDA)の実査検証
- 時間やコストの
節減効果 -
リアルタイムでの対応により
時間を節約 電子決裁を通した決裁時間の短縮 文書検索を通した効率増大 教育/配布コストの節減 メンテナンス/運営費用の減少

主要機能_1
マイ教育ボックス
- 教育対象者に指定された文書を確認することができる教育ボックスです。
- 選択対象者に指定された場合、文書が実行(Effective)されても、
教育を履修することができます。 - 教育履修は使用者認証後、教育内容の確認が可能で、教育履修処理されます。
- マイ教育ボックスの変更事項は教育ボックスだけでなく
メールでも教育履修可否照会が可能であり、
変更事項が数秒後に更新されます。

主要機能-3
文書決裁
- 文書決裁メニューは、決裁の上申、検討、および決裁処理を行うことができます。
- 文書決裁メニューの詳細検索において、
上申者および検討者項目にデータを直接入力する場合は、
組織員および退社者まで検索が可能であり、
[対象者選択]ボタンをクリックして組織図から選択する場合には、
組織員のみ検索が可能です。 - 退社者が含まれている進行中の決裁を確認することができます。
- 決裁の取り消しおよび決裁の削除は、QA文書担当者(EDMS管理者)のみ利用できます。
- 部署異動および退社者の発生によりプラント(PLANT)から削除された場合、進行中の決裁をキャンセルまたは削除することができます。

主要機能_5
文書再配布/出力プロセス
- 文書の出力制限回数をすべて使用すると、追加で出力できるプロセスです。
- 出力権限のあるユーザでも文書の出力制限回数をすべて使用した場合、出力ができないため
「文書の再配布/出力プロセス」で出力制限回数を要請してください。
- 出力権限のあるユーザでも文書の出力制限回数をすべて使用した場合、出力ができないため
- 文書全体ページを出力します。
- 再出力の要請回数入力欄には数字のみを記入してください。
- 出力プロセスの承認を受けたユーザーは、RELATE権限によって出力できる権限を持ちます。

主要機能_8
製品標準書の検討および承認プロセス- 決裁ライン
- メールアラーム機能で指定した教育対象者に配布されます。
- 教育文書は受信した教育メールまたはEDMS > Docupro> マイ教育ボックスからも
履修できます。

